2022年7月31日(日)
第7回想い出のフォークソングを歌う会終了

2022年7月22日、通算7回目となる「想い出のフォークソングを歌う会」が弘前市土手町コミュニティパーク多目的ホールで開催されました。2018年以来、年2回の開催を続けていましたが、コロナウイルス感染拡大予防のため休止を余儀なくされたため、今回が1年半ぶりの開催となりました。
市内の感染状況は、依然高止まりであったため、手指消毒、三密回避、マスク+フェイスシールド、終始フルオープン換気と、万全のコロナ対策で臨みました。こうした状況でしたので、参加者は15人と少なかったものの、その分、寄せられたリクエスト、全22曲を全て歌うことができました。
マスクをした上にフェイスシールドを着けての歌唱でしたので、快適とは言えない状態でしたが、それでも、参加者の満足度は高く、コロナ禍の中、一服の清涼剤のような役割を果たすことができたものと思われます。
■当日歌われたリクエスト曲
● 太陽がくれた季節
● 五番街のマリーへ
● 想い出の渚
● 岬めぐり
● おもかげ色の空
● 遠くで汽笛を聞きながら
● 花
● 遠い世界に
● 365歩のマーチ
● 学生街の喫茶店
● この広い野原いっぱい
● 上を向いて歩こう
● 落陽
● 友よ
● さらば青春
● 戦争を知らない子供たち
● 青春の影
● 夢一夜
● 少年時代
● 翼を下さい
● 異邦人
● 今日の日はさようなら
参加者の声(11人から寄せられました)
●久しぶりに来ました。楽しかったです。コロナに負けずに頑張ってください。
●青春を思い出す。ずいぶん楽しんでエンジョイしました。コロナの中、ありがとう。
●毎回、楽しく愉快な音楽コンサートを開催していただき、感謝申し上げます。今後も、よろしくお願い申し上げます。
●歌えて楽しかった。スッキリしました。
●久しぶりでスッキリしました。メンバーの歌が無かったのが残念でした。ありがとう。
●なごやかな雰囲気
●少ない人数でしたがとても楽しかったです、忘れかけていた曲もあったのですが、思い出し、楽しく歌うことができました。次回も楽しみにしています。
●コロナ対策バッチリ、換気充分で安心して楽しめました。来場者が少なかった分、リクエストに沢山応えていただき、和気あいあいで歌えました。
●楽しみにしていました。このような時だからこそ、「マスクとフェイスシールドをして思いっきり歌おう」という企画には大賛成です。とても良かったですよ。
●本当に、本当にありがとうございます。いつもたくさんの人たちのために頑張って下さり、感謝しかありません。これからも気をつけてどうかよろしくお願いいたします。
●今回もとても良かったです。ありがとうございました。