2019年9月7日(土)
第12回うたごえ音楽会終了

9月7日(日)、12回目の「うたごえ音楽会」が青森公立大学国際交流ハウスサロンにて開催されました。3年前にココナツ・クラブの活動を開始して以来、年に1回は青森市で「うたごえ音楽会」を開催することを目標にしておりますが、今年も実現することができました。昨 年は交通の便が良い青森駅前の会場で開催できたのですが、今回は市街地で会場を確保できなかったため、青森市の郊外に位置する青森公立大学の国際交流ハウスでの開催となりました。この会場は3年前にも「第2回うたごえ音楽会」で使われており、森の中の山小屋といった趣のあるステキな施設です。当日は、やはり交通の便の悪さが響いたため、参加者は22人と過去最少の人数でしたが、残暑の中、エアコンも効いて爽やかな会場で、懐かしいフォークソングの世界を満喫されていました。
第1部セットリスト

ナッチーがカバーした中島みゆきの「ホームにて」
コマッチがカバーしたかぐや姫の「加茂の流れに」
ヒゲオヤジは増田俊郎の「終わりのない夏」をカバー
ぬまっちは、はっぴぃえんどの「夏なんです」をカバー
みゅーさんがカバーしたCarpentersの「Jambalaya」
第2部うたごえセッション
後半の第2部「うたごえセッション」では、参加者からのリクエスト曲の中から抽選で選曲し、時間の許す限り、順次歌っていきました。今回、歌われた曲は以下の14曲でした。
● 知床旅情
● 青春の影
● 夢一夜
● 昴
● おもかげ色の空
● くちなしの花
● 見上げてごらん夜の星を
● 落陽
● さよならをするために
● 白い色は恋人の色
● 時代
● 五番街のマリー
● わかってください
● 海岸通り
参加者の声(19人から寄せられました)
● 青森で音楽会をやる機会を増やしてください。50代の青春時代の曲をたくさん歌ってください。今日はありがとうございました。
● 今日もお疲れさまでした。久しぶりに歌うことができました。
● お久しぶりです。ココナツ・クラブのうたごえ音楽会をとても良かったです。思い切り歌えて楽しかったです。青森での次回を楽しみにしています。
● いつまでも元気に続けてください
● 長く続けて欲しい。スクリーンがきれいで見やすかった。
● 今回もとても良かったです。
● 楽しいひと時をありがとうございました。もっとPRをして、来年は私も友人を誘ってきます。次回も楽しみにしています。
● 会場の涼しさに残暑を忘れて楽しいひと時を過ごさせていただきました。ホームページ、お気に入りに入れました。
● なんか心が楽しくなりました。「この街で」はいつもラジオで聴いています。自分でも覚えて歌いたくなりました。
● 楽しかったです。
● 演奏にも各々の個性が出ていて良かったです。同世代の一番輝いていた曲・演奏が聴けて楽しい時間でした。ありがとうございます。次回もこの会場(国際交流ハウス)でお願いしたいです。
● ほんわか優しい気持ちになりました。ギターっていいな?、仲間もいいなぁ。みゅーさんをみんなが守っているところがジーンときました。
● とても懐かしい曲ばかりで良かったし、第1部の選曲も良かったです。場所が遠いので、青森駅前のリンクモア1階も候補にお願いします。先日、そこでカラオケとして同じような企画があり、1人500円(コーヒー・ケーキ付)で参加しましたが、ココナツ・クラブの方がいいです。場所が近いと毎回参加できるので、ご一考ください。有料でも良いと思います。